-
アサヒグラフ2冊セット 大正十二年十二月五日 第一巻第四號/大正十四年一月十四日 第四巻第三號
¥2,000
アサヒグラフは、朝日新聞社発行のB4サイズグラフ雑誌です。創刊当初は日刊誌として発行されましたが、1923年(大正12年)9月1日の関東大震災で休刊。同年11月14日号から週刊の画報雑誌として再出発、発行されました。 政機愈々動く 第二次山本内閣 山本権兵衛 犬養毅 久米正雄 御婚約の喜び久邇宮朝融王殿下と伏見宮知子女王殿下, 山の人生(2)柳田國男 怪奇探偵ドロテ/ルブラン作、保篠龍緒訳 等 ※60サイズで筒状に巻いて発送、80サイズで平面のまま厚紙にはさみ発送です※
-
昭和のお薬袋 いろいろ 第二弾 戦前 当時物 未使用品
¥400
昭和時代までは定番だったご家庭に回って売る置き薬を入れられていた袋、非常に珍しい未使用品です。 大きさ平均10~13×7~8cm程度、どれも経年感ありますが昭和戦前の雰囲気は満載です。 薬売りの営業は昨今はドラッグストアがたくさんできるようになって徐々に減ってしまってますが今でも家庭の強い味方として愛されています。 大好評で即売いたしました商品第二弾、現品限りの一点物ですのでお見逃しなくよろしくお願いいたします。 ■ご注意■ 当商品は一点物の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。
-
軍隊盃 軍盃 軍杯 兵役満期記念盃 海軍 戦前 戦時
¥500
戦時中や戦後に、軍隊の兵役から解放された軍人が除隊の記念にと、また戦争に勝って還ってきた記念にと近隣縁者に渡される習慣があった「軍隊盃」俗に【軍盃】【軍猪口】などと呼ばれるものの内、軍盃をご紹介いたします。 こちらは双方満期記念、兵役を満了した記念の盃です。軍人本人あるいは本人に最も近しい人がデザイン発注することが多かったそうで、稀にダブって同じものが多数発見されることがある時は発注分の残りかある家族全員に配られた形跡が伺えます。裏の印は軍人の姓が印字されており、錨のマークからも海軍の兵役満期であったことが象られております。 欠けやスレは時代の足跡として、また今の私たちがこうして在るために、密かに支えた一人の誰かの想いを受け取り受け継ぐ形の一つとして 是非お手元にいかがでしょうか。 ※同じ種類のものが複数在庫ありますが、欠けスレヒビの個所まちまちではありますものの状態の良いものから順にお渡しとなります。写真は平均的なレベルの見本です。※
-
古い広告 戦後 カレー オレキシン 定評ある食慾催進、健胃、鎮嘔剤 紙ラベル ミニポスター
¥1,200
23.5×14.5cm 裏面ピンクの厚紙ポスター 現バイエル薬品株式会社のバイエル・マイステル・ルチウス薬品合名會社と現共創未来ファーマ株式会社である友田合資會社が発売したお薬の広告です。社史から推定でおおよそ昭和20年代のもののようです。 所々スレありますが全体的に年代の割にきれいです。 コレクション・歴史資料・お好みでお部屋のインテリアにもご利用ください。
-
【展示品/直接購入限定】軍事資料 希少品! 防衛庁 旧防衛省 艦艇 閃光灯 1995年6月製 海上自衛隊
¥153,000
15%OFF
15%OFF
テイクアウト
2020年7月の防衛省よりの防衛装備品のオークション開催を記念したわけではありませんが、便乗いたしまして当店でも数少なくございます軍事装備品のお披露目をさせて頂きたく。 「防衛庁」刻印ありの閃光灯です。 碇のマークがあるので船舶用のものではないかと推測されますが、専門知識ないため記載分以外のことは不詳です。 裏面へこみあり、他錆び塗装剥げ等ありますがそれほど劣化はしておりません。傾けると中でカラカラとネジのような物が転がる音がします。 番号は振られていますが現品のみの為真贋も不明です。複製品贋作の場合も補償ありませんのでご注意ください。 真贋不詳とはいえ最近の製造物では明らかに無いため、歴史資料としてだけでなく個性的な空間のオブジェにも。 再入荷当然なしの一品物です。
-
年代物 木製 手回し式抽選機/抽選玉セット 日東式抽籤機B2号 小原本店 ガラガラ籤 ガラガラ ガラポン 福引
¥25,000
福引抽選などでお馴染みの手回しガラガラ籤抽選機。金属プレートでの商標あり、年季が入っていて思わず昭和の商店街の世界にタイムスリップした気分になれる味わい深い逸品です。 底板約36×17.8cm、全高約30cm。 全体的に汚れスレ錆び変色あり。 抽選玉の受け皿ありませんが大量に玉をセットにしております。数は数えていませんので写真よりご確認ください。 回す速度にコツ必要ですが問題なく使えます。 イベント・催事にいかがでしょうか?
-
希少 昭和のチラシ 盗難御注意 イカリソース 湯屋業組合 当時物 右横書き
¥2,500
19×24cm 当時の銭湯の注意書きのチラシです。 下部に「イカリソース」のマークロゴあります。 イカリソースと湯屋業=銭湯の関連は判りませんが、非常に希少です。 コレクションに、空間のアクセントにどうぞ。
-
希少 年代物 ブリキケース 保生堂 いもせんべい タグ付 ボテ箱 右横文字 蓋付 ブリキ缶 収納箱
¥99,999,999
SOLD OUT
サイズ蓋込み45×29.5×30cm。 右横文字が時代を感じさせる年代物のブリキケースです。当時のタグも付いています。 戦後以前の絵文字入りのボテ箱サイズのケースは希少ですので是非ともお見逃しなく。 塗装剥がれ見られますので、実用品として活用される場合は屋外使用または土足履き可の室内での使用推奨。 空間を飾るディスプレイとしてそのままの姿を楽しむもよし、古道具の収納や自転車・カブの荷台にくくりつけて荷物入れにも。 商品紹介後即完売してきました人気商品、ブリキボテ箱シリーズはこちらで在庫最終です。 以降入荷予定未定のレアモノですのでお早めにどうぞ。 当商品は一点物の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。
-
【直接お持ち帰り特価】 船舶用コンパス 羅針盤 1967年 OSAKA NUNOTANI SEIKI MAGNETIC COMPASS
¥57,800
15%OFF
15%OFF
テイクアウト
※お持ち帰りご希望日時をメモ欄に念のためご記載ください(「お持ち帰り迄の待ち時間目安」がお申し込み時システム上表示される場合ありますが飲食物ではないためお持ち帰り希望日時のご予約にて待ち時間なしで承れます) 大きさ約35×49×26cm、重量約12.5Kg。布谷精器製作所の船舶用コンパス。照明付きですが動作未確認です。 古道具そのものが持つリアリティや風合いを残しておきたい方用に現在ガラスなどの清掃をあえて行わず現状保管品です。ご希望の方には埃など大きなものは清掃した上にてお渡しいたします。 塗装剥げや傷・小さなガラス窓割れなどもありますが、年代物独特の味わいを感じさせてくれる逸品です。 インテリアとしてはインパクト抜群、店舗用のディスプレイにも。
-
年代物 ヴィンテージ瓶 1905年 コカ・コーラ 空き瓶 店主が長年探し求めた一品 アメリカ エディオークションにて入手
¥25,000
高さ約19.5cm径約6cm。 インターネット上ではほぼ情報が出てこないプレミアムな当時物の空き瓶です。 1900年代序盤のコカ・コーラの瓶は形が決まっておらずまちまちな形で製造販売されていたとのことですので、納得の一品ともいえます。 独特のブルーのガラスの色、気泡、表面のしわなど当時は完全な手作りであったと想定される爪痕がありありと瓶のその姿から伺えます。 再度の入荷は当然ほぼないと思われるほどの幻の瓶ですので、コカ・コーラブランドに目がない方や気泡ガラスの瓶を愛好されている方には自信を持ってお勧めできるお品です。この機会を逃されませぬよう! これまでの所有者様・コレクターからの情報のみで1905年 という情報が残っており、保証書等はございませんがご了承の上ご検討ください。
-
古道具 当時物 古いブリキケース 名物 いもせんべい/保生堂 右横文字 蓋付 ブリキ缶 ボテ箱 収納箱 自転車・カブの荷台に
¥99,999,999
SOLD OUT
当商品は一点物の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。 蓋込みサイズ52×31.5×34cm。 右横文字が時代を感じさせる年代物のブリキケースです。 戦後以前の絵文字入りのボテ箱サイズのケースは希少ですので是非ともお見逃しなく。 取っ手が片方ありません。塗装剥がれ見られますので、実用品として活用される場合は屋外使用または土足履き可の室内での使用推奨です。 空間を飾るディスプレイとしてそのままの姿を楽しむもよし、古道具の収納や自転車・カブの荷台にくくりつけて荷物入れにも。
-
琺瑯 戦前のホーロー看板 くすりはホシ 星製薬株式會社特約店 希少!
¥99,999,999
SOLD OUT
当商品は希少品の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。 戦前の右横書き文字看板です。 実は知る人ぞ知る、ショートショートで現在でも人気高いSF作家星新一さんの実父である、星一(ほし はじめ)さんが設立した製薬会社です。 星製薬株式会社は当然今でも現役、製薬会社の規模は東洋一とまで言われるほどに成長された歴史もあり、現在はホシ隈笹エキスなどでも有名です。 錆びやたわみで状態はよろしくないですが、このような名高い会社の関連看板、今回は特価でのご奉仕です。 サイズは36×54.5cmです。
-
【珍品・希少※現品限り/ジャンク品特価】昭和のテレビ用品 カラーフィルター 当時物 袋付き
¥1,800
昭和に(今でもかな?)電化製品三種の神器の一つとして君臨していたテレビはご存知の通り白黒放送だった時代があり、その当時カラーで映像を楽しみたいという方用に普及していた「カラーフィルター」。 テレビ画面の前に取り付けることで白黒映像がカラー映像に早変わり・・・・という触れ込みでしたが、実はほぼプラセボ効果で見えているような気になる的な効果しかないというのが実情らしい、のです(笑) 当店では稼働する白黒テレビがないため未確認ですが、上記のようないわゆるアイディア発明商品系であるわけですけれど、されど希少品 という事もあり今でも実のところ不思議なニーズがあるこの商品、コレクションとしてでも価値はある一品(珍品?)です。 フィルターの寸法約38×29cm、ホルダー込みでの縦高約33cm。 ホルダー及び吸盤が当時物のため錆とゴムヘタリあります。 写真は完品見本(完売しました)現品は吸盤片方欠品しています。また、中央上部に横一線割れ筋あり、テープで補強しています。外袋若干小さく破れ穴などところどころにあり。
-
【古銭 戦中の 古いお札】日本銀行券 八紘一宇塔拾銭札 2枚セット コレクションにどうぞ
¥99,999,999
SOLD OUT
戦中発行の古いお札、日本銀行券八紘一宇塔拾銭札です。裏面には彩紋、大きさは約5cm×10.5cmです。当時は兵器製造のため金属が不足しており、硬貨の代わりとして少額のお札が発行されていたそうです。 年代物ですので使用感ありますが、そうそう簡単には入手もできないお品ですので是非この機会に。難ありの為、赤く印字されている{}で囲まれた組番号を少し面白い組み合わせでセットにいたしました。 状態経年並以下の為お手頃値段でのご提供ですので、ちょっとした縁者の方へのプレゼントでもびっくりな顔が期待出来てお勧めです。
-
【古銭 戦前戦後の 古いお札】五銭/梅 五拾銭/富士桜 拾圓/国会議事堂 コレクションにどうぞ
¥99,999,999
SOLD OUT
戦前戦後発行の古いお札、昭和23年発行の日本銀行券梅五銭・昭和13年発行の大日本帝国政府紙幣富士桜五拾銭・昭和21年発行の日本銀行券国会議事堂拾圓の3種類のご紹介です。どれでも1枚あたり一律価格です。 年代物ですので使用感ありますが、そうそう簡単には入手もできないお品ですので是非この機会に。 状態経年並の為お手頃値段でのご提供ですので、ちょっとした縁者の方へのプレゼントでもびっくりな顔が期待出来てお勧めです。
-
古銭 古いお札 戦中の日本銀行券 五銭/楠木正成 拾銭/八鉱一宇塔・鳩 コレクションにどうぞ
¥99,999,999
SOLD OUT
当商品は一点物の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。 戦中発行の古いお札です。 当時は兵器製造のため金属が不足しており、硬貨の代わりとして少額のお札が発行されていたそうです。鳩のデザインのものは、八鉱一宇塔のデザインのものよりも後に発行されましたが、両方同じ時期まで流通していたのが興味深いです。 年代物ですので使用感ありますが、そうそう簡単には入手もできないお品ですので是非この機会に。
-
アサヒグラフ 臨時増刊 大正十四年五月 天皇皇后両陛下 銀婚記念號 朝日新聞社
¥99,999,999
SOLD OUT
当商品は一点物の為、売切後の再入荷お問い合わせ頂きましてもご返答確約できません。 【再入荷についてお問い合わせをする】ボタンはご使用不可ですのでご了承くださいませ。 類似商品の入荷予定お問い合わせの際は、トップページ【お問ひ合わせ】より 類似点詳細を記載の上で※こちらも再入荷の確約不可ですのでご了承下さい※よろしくお願いいたします。 約35×26.5cm、表紙込み86頁。 紙面ヤケ・シミ・端折れ・表紙中央折れ跡・綴り穴跡・スレによる細微な端破れあり。完読には問題ございませんが、製本状態が経年劣化により甘くなっており、頁の開き具合により綴じ部分が大きく裂けていく可能性ございますのでご注意願います。 現在もグラフ誌の中でも手に入りにくい増刊ですが、本年5月初日より新元号「令和」となりますこの機会に、移りゆく世代の節目を彩りますこの一冊、是非お手元にてご堪能ください。 ◆結婚25年、大正天皇の銀婚を祝した臨増。 脳病、病弱のため大正10年11月から摂政(後の昭和天皇)を置く。 人物像には諸説あるが暗愚と捉えるもの、気さくな人柄と評するものなど評価の乖離は大きい。翌年崩御。 直接大正天皇関連は約半分ほどで後半は4人の子供(迪宮→昭和天皇、淳宮→秩父宮、光宮→高松宮、澄宮→三笠宮)及び伏見宮、山階宮、賀陽宮、久邇宮、梨本宮、朝香宮、東久邇宮、北白川宮、竹田宮、閑院宮、東伏見宮などの各宮家などに費やされる。 【アサヒグラフ】大正12年の創刊以来各時代の世相を綴ってきたグラフ誌の老舗。テレビや写真誌の台頭などメディア環境の変化により平成12年、77年間の役割を終えた。